GET A TICKET チケットの購入はこちら

PROGRAM

DAY 01 / 10:00-17:30

– ハッカソン - 教員やクリエイターたちが「次世代の授業」を創る現場を見に来ませんか

@1Fカフェテリア

どんなCreationもチャレンジすることからはじまる。それは子供たちだけでなく、大人も同じ。「ハッカソン-実践型!学びのコクリエーション-」は、最終的な社会実装をゴールに掲げ、学校での「Learn X Creation = 創るから学ぶ」プロセスそのものを新たに創りだすプロジェクトです。

10:00〜17:30の実施中どなたでもご見学いただけます。教員やクリエイターたちがどんな風に自分達の思う「次世代の授業」を共に形にしていくのか、きっとみなさんの学校・教育実践の場・ご家庭に活かしたい刺激がたくさん詰まった時間になることでしょう。ぜひ1Fカフェテリアにお気軽にのぞきにいらして下さい!

<概要>
内容:実際の学校現場における学びのプログラムの協働プロトタイピング
日時:8月3日(土)10:00〜17:30(途中昼休憩あり)
場所:広尾学園 1階カフェテリア

<参加者>
公立・私立の小学校から高等専門学校、はたまた幼小中一貫校まで、様々な舞台で活躍する教職員。そこに映像・空間・編集・デジタルといった領域から、フィールドを越境するクリエイターが加わり、さらにビジネス・ソーシャル・地域の課題を解決する起業家や、それを支援するプロフェッショナルが混ざり合う。そんなカオスなメンバーが、丸一日をかけて「次世代の授業」の協創にチャレンジします。

<目指すもの>
日本の公教育における子どもたちの学びのプログラムを、それに携わる教員とクリエイターなど、学校内外の主体性をもった人々が数人でチームを組んで創り出していきます。授業や学校行事などを協働で企画し、半年後を目処に学校現場で実践することを目指します。イベント当日はそのチームキックオフ、そして集中的にクリエーションをする日です。
最終的には、このような取り組みが日本の学校現場で当たり前になることを目指して、私達は共に可能性を切り拓いていきたいと考えています。

<大切にすること>
■ 実験だ!みんなで真剣に遊ぼう!=Creation
  ・ひとりひとりの “やりたい!” 気持ちが原動力
■ 挑戦の場
  ・そしてひとりひとりが少しでも何かを得るような場に

NAVIGATOR

秋吉梨恵子

聖ヨゼフ学園 小学校教諭

秋吉梨恵子

IB Advanced Certificate in Teaching and Learning Research 保有
公立小学校で教えている時にIBと出会い、その魅力と可能性に惹かれ渡米を決意。北米、欧州の各地で学校を訪問しながら、大学院でIBについての研究を続ける。日本の小学校初のPYP認定校で、探究のカリキュラムデザインと実践に奮闘中。

田村祥宏

株式会社イグジットフィルム 代表取締役 / フィルムディレクター / クリエイティブ・ファシリテーター

田村祥宏

映画的な演出や、個人としての作家性を大切にしながら、ドキュメンタリーの現場で培った技術により、映像制作の全ての行程をワンストップで行う。また映像やWEB、音楽や写真など、様々なクリエイティブコンテンツの持つ価値を、企業や社会の課題解決に上手く組み込むファシリテーションを行っている。国内外のアワード受賞多数。
2015年制作の地方創生をテーマとして取り扱った”KUROKAWA WONDERLAND”や、2016年制作の認知症の啓蒙と理解をテーマとした”RUN TOMORROW”、障害者スポーツをテーマとした”Wheelchair Dance”では、それぞれの課題の当事者の方々、そして様々なクリエイターたちが手を取り合って作品を制作し、多数の国内外のアワードを獲得している。近年は埼玉県秩父郡横瀬町で半年間に渡り行ったクリエイティブ教育プロジェクトや、虐めを題材にした”Bullying and Behavior”がメディア等に取り上げられている。直近では移民/難民問題に国連組織や企業と協働して取り組んでいる。